車の仕上げに最強の艶!撥水コーティングとは?プロおすすめのコーティング剤も紹介

車の仕上げに最強の艶!撥水コーティングとは?プロおすすめのコーティング剤も紹介


車の艶出しや汚れ防止に効果的な「撥水コーティング」。


自分でやってみたいと思っても。撥水コーティングの詳しい特徴や適切な手順が分からないという方も多いのではないでしょうか。


この記事では、撥水コーティングの基本的な特徴やメリットとデメリット、適切なコーティング手順などを詳しく解説します。



記事の最後にはプロがおすすめするコーティング剤まで紹介しますので、撥水コーティングに関して詳しく知り、愛車のためのコーティング剤を見つけたい方の参考になる内容です。

車の撥水コーティングとは?

撥水コーティングをして水をはじいている車のボディ


撥水コーティングとは、車の塗装面やガラス、ホイールなどに水を弾く層を形成する処理のことです。


撥水コーティングを施すと、水滴がコーティング箇所に触れた際に玉状になり滑り落ち、汚れを含んだ水が塗装面に残りにくくなります。


この効果によって洗車の時の労力が減り、車を綺麗に保つことができます。


また、撥水効果は低撥水、高撥水、超撥水の3種類に分類され、撥水性が高いものほど水を弾く力が強まります。

撥水・親水・疎水それぞれの違い

雨で水滴が付着した車のボディ

コーティングには3種類あります。


一般的によく聞くのが「撥水」ですが、他にも「親水」「疎水」といったコーティングが存在します。


それぞれの特徴を詳しく解説します。


撥水コーティング

撥水コーティングは、水を弾く性質を持ちます。


車体に水が触れた際に大きな水滴を作り、汚れと一緒に滑り落ちていくことが特徴です。


さらに、撥水コーティングによりボディの光沢が長持ちすることも嬉しいポイントです。


しかし、雨が止んだ後に野ざらし状態でそのままにしているとウォータースポットが発生してしまいます。


車を走らせた後は水切りなどで水滴を取り除くようにしましょう。



親水コーティング


親水コーティングは、水が車体に均一に広がり、汚れを広範囲に包み込んで流してくれることが特徴です。


雨が降った際に水滴が大きくならずに薄い膜のように広がり、自然乾燥することでクリーニング効果を発揮します。


ウォータースポットができにくいメリットはありますが、撥水性は低く、撥水コーティングと比べると汚れが付着しやすくなる可能性があります。



疎水コーティング


疎水(そすい)コーティングも親水コーティングに近い性質を持っていますが、水の広がりがより薄く、速やかに流れ落ちる特徴があります。


雨の際には速やかに水を流し、乾燥後の水分残留が少ないため、シミやウォータースポットのリスクがさらに少なくなります。


しかし、撥水コーティングほどの水弾き効果は期待できないことと、大雨でないと疎水効果の本領は発揮されないデメリットもあります。



日常使いの車は撥水コーティングがおすすめ

撥水コーティング施工後の車の艶


日常的に車を使う人には撥水コーティンがおすすめです。



とくに毎日のように車を運転する場合、撥水コーティングによって走っている間に汚れや水滴を弾き、キレイな艶と汚れ防止の効果を得られます。



撥水コーティングは水滴を放置することでウォータースポットが発生しやすいのですが、日常使いの場合、頻繁に車を走らせたり定期的な洗車やメンテナンスを行ったりするため、そのリスクも軽減されます。



逆に、週末のみ車を使用する場合や屋外駐車が多い場合は、ウォータースポットのリスクが高くなるので、親水や疎水コーティングが向いています。



まとめると、車を日常使いしている方は「撥水コーティング」使用頻度が少ない方は「疎水・親水コーティング」がおすすめということです。



車に撥水コーティングをするメリット・デメリット


ここからは、車を日常使いする方におすすめな、撥水コーティングメリットやデメリットを確認していきましょう。

ウォータースポットができてしまった車のボディ

撥水コーティングのメリット


撥水コーティングをする主なメリットは以下の3点です。


・光沢感が出る

コーティングされた表面が光を反射し輝きを増すため、見た目の美しさも格段に向上します。


・洗車の時短

雨水や汚れが塗装面に付着しにくく、簡単な水洗いだけで汚れを落とせることにより、洗車の手間と時間を大幅に削減できます。



・汚れが落ちやすい

日常的に車の表面に付着する汚れが水と共に流れ落ちやすくなります。


とくに雨の日には、雨水が自然に車体の汚れを洗い流してくれる効果があります。


撥水コーティングのデメリット


・ウォータースポットやイオンデポジットがつきやすい

とくに、直射日光の下では水滴が拡大鏡のように働いてしまい、塗装面にシミやダメージを与えるリスクが高まります。


・コーティングに時間がかかる

撥水コーティングを施す場合、洗車、塗布、乾燥、拭き取りまでの全工程が長い時間を必要とします。


また、コーティング剤が完全に定着するまでに待機期間も必要なため、その間は車を洗ったり雨に濡らしたりできない手間も発生します。



車に撥水コーティングをする手順


デメリットを把握したうえで適切にコーティングを施すことで、メリットである艶が持続する、汚れが落ちやすいなどのメリットを最大限生かせます。


そこでここからは、車に撥水コーティングを施す手順を紹介します。


撥水コーティングは正しい手順で行わないと反対に車を傷つけることにもなりかねませんので注意点も確認しましょう。



1.ボディ全体の洗車


撥水コーティングを施す前に、ボディ全体の洗車は必須です。


とくに隙間エアロパーツの周りの汚れは細部ブラシや専用クリーナーを使って丁寧に取り除くことが必要です。


洗車では全体を水で濡らし、泡立てたシャンプーで優しく洗い、汚れを柔らかくしてから洗い流しましょう。



2.鉄粉・油膜・水垢・小キズの除去


続いて、鉄粉、油膜、水垢、小キズの除去を行います。


まず鉄粉の除去ですが、鉄粉除去剤を使用して鉄粉を浮かせた後、専用の粘土で丁寧に取り除きます。

次に油膜除去剤でボディの油膜をクリアにし、水垢があれば専用クリーナーで対処しましょう。


最後に、小キズがある場合は研磨剤を使ってなるべく目立たなくします。



3.コーティング剤を塗り込む


コーティング剤を塗り込む際は、均一に広げることがポイント。


まず、適量のコーティング剤を専用のスポンジに取り、ボディの一部分に塗り広げます。


この時、塗りムラがないように一定方向に薄く伸ばし、余分についた液や固形物はすぐに拭き取ることがポイントです。


高温下や直射日光の下ではコーティング剤が早く硬化してしまうため、なるべく日陰や涼しい場所で作業することがポイントです。


ムラになる可能性があるため、順序よく少しずつ塗り進めるようにしましょう。



4.コーティング剤を拭き取り


専用のマイクロファイバータオルなどを使用して、塗布したコーティング剤を丁寧に拭き取ります。拭き取りは、コーティング剤が完全に硬化する前に行います。


必要に応じてタオルを交換することで、ムラのないクリアな仕上がりに。



5.定着させるために保管方法の徹底を!


塗布したコーティング剤が完全に硬化し、最適な撥水効果を発揮するためには、車を直射日光や雨から一定期間守ることが必要。

おおよそ24時間以上を目安にしましょう。


定着期間中は車を屋内に保管するか、屋外でも天候が穏やかで直射日光が当たらない場所を選ぶことが理想的です。

プロおすすめ!撥水コーティング剤3選


ここまで、撥水コーティングについて詳しく解説してきました。


とはいえ、たくさんの撥水コーティング製品の中からどれを選べばいいのか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。


そこで、プロが選ぶおすすめの撥水コーティング剤を3点ピックアップしましたので、確認していきましょう。

車全体:エクセルブライトリキッド【CLEAN EXCEL】


「エクセルブライトリキッド」は、塗って拭くだけで新車のような輝きを保てる万能コーティング剤です。


高分子ポリマー剤により浸透が早く水に溶解せず耐候性にも優れています。


さらに以下の点で、コーティング剤として優れています。


  •  多用途性
    ボディ、ホイール、モール、ヘッドライトなど、車の様々な部分に使用できる多用途性をもっているため、これ1本で車の輝きを保てます。


  •  高性能コーティング
    高分子ポリマー剤を用いた浸透型コーティングで、耐候性や耐熱性に優れ、長期間効果が持続します。


  • 簡単施工
    塗って拭くだけで、誰でも簡単に施工ができるため、初心者でも安心して使用できます。


  •  経済性
    1本で普通車7~8台に施工可能なため、コストパフォーマンスに優れています。


  • 汚れ防止
    撥水効果で汚れや水アカを防ぎ、清潔な状態を長期間維持できます。


オールマイティに使用できる一本ですので、一度の施工で様々な効果を得たい方に最適なコーティング剤と言えます。


ガラス:超ガラコ【SOFT99】


「超ガラコ」は、ガラス面の撥水効果がより長持ちする撥水コーティング剤です。


とくに以下の点で優れたコーティング剤です。


  • 撥水効果が続く

一回の施工で約1年間撥水効果が続く。


  • 高い耐久性

フッ素処理技術により、ワイパーの使用や砂塵、洗車といった傷や汚れがつきやすい要因に強い耐久性を持つ


以上の特徴から、とくに頻繁に洗車が難しい方におすすめです。


ボディ:BARRIER【FAIRPRIZE】


ボディの撥水コーティング剤である「BARRIER」は、高硬化ガラスコーティング剤であることが特徴です。


とくに以下の点が特長です。


  • 硬度9Hの耐久性

傷や汚れがつきにくく、人の爪などでは傷がきにくいほどの耐久性をもちます。


  • 日本製である信頼

プロ仕様に近い品質を求める車のオーナー向けで、高い撥水性で雨水や汚れから車を守り、長期間の保護効果を提供しています。


車にこだわりがあり、高品質な撥水コーティングを施したい方からも人気を集めている商品です。


撥水コーティングで新車のような艶を

撥水コーティングによって艶が出た車のボディ前面


この記事では、撥水コーティングの特徴メリット・デメリット、コーティングの正しい手順プロがおすすめするコーティング剤3つをピックアップし、ご紹介しました。


定期的な撥水コーティングを行えば、ご自身の愛車を長く美しく保つことができます。

ぜひこの記事を参考にしてくださいね。

RuffRuff App RuffRuff App by Tsun
ブログに戻る